除草に適した季節とは?
2024/01/01
庭がある家庭や敷地では、定期的に除草をしなければ雑草で覆われてしまいます。
気になったときに行う方が多いかもしれませんが、除草に適したタイミングがあるのをご存じでしょうか。
そこで今回は、除草におすすめの季節と避けるべき季節をご紹介します。
除草に適した季節とは
6月~7月
この時期は雨が多く草が生えやすいため、こまめに除草を行う必要があります。
除草剤を使う場合は、雨の後に散布すると効果的です。
9月~10月
この時期は気温が下がり、草の成長が遅くなります。
しかし、秋の花や野菜などを植える場合は、除草をしっかり行う必要があります。
除草剤を使う場合は、気温が15度以上の日に散布すると効果的です。
根深い雑草は手で抜くことで、根元から除去することができます。
11月~12月
この時期は寒くなり、草の成長が止まります。
除草の必要性は低くなりますが、完全に放置すると春になってからが大変です。
除草剤を使う場合は気温が10度以上の日に散布し、冬枯れした草は病害虫の温床になるため適切に処分しましょう。
除草に適さない季節
夏は暑くて乾燥しているため、除草にはあまり向いていません。
除草をすると土が乾きやすくなり、水分が不足して植物にストレスを与えます。
また、除草をした後に新しい雑草が生えやすくなる可能性もあるため、本格的な除草は夏以外に行うのがおすすめです。
まとめ
除草に適した季節は、6月~7月・9月~10月・11月~12月です。
一方、夏は除草してもまたすぐに新しい雑草が生えやすいため、避けた方が良いでしょう。
夏の除草は必要最低限にし、春や秋に本格的に行うのが効果的です。
当社では造園工事のご依頼を承っておりますので、庭の雑草でお悩みの方はぜひご相談ください。