2025.07.14
ガーデニング 庭のお手入れ編
query_builder
2020/10/04
今回は庭にある低木の刈込についてお話しします。剪定の時期については樹種によって違いがありますが、一番多いツツジ類はちょうど9月、10月頃に花芽が付きますのでこの時期強く刈りすぎると花が春に咲かなくなります。一番いい時期は花が終わった頃が一番い時期とされています。刈込をするには刈込ばさみもしくはトリマーで刈込します。現在は私どもは導入しているバッテリー式のトリマーを使ってクリーンエネルギーで作業しています。
また、刈込はしないですが、一番難しいのがアジサイです。アジサイは去年の芽に花芽が付いていますので、その芽を切ってしまうと花が咲きません。切り方としては上の芽から3つの芽を切り落とすと次の年に咲く確率がたかいです。ただ、花芽を摘んでしまうと思って、遠慮して切っていると大きくなり過ぎて困ることも出てきます。私どもは、経験を生かしてなるべく花を咲かせる方法でコンパクトに剪定するように努力しています。花を魅せるのも私たちの仕事と思っています。
庭の剪定・芝刈・ガーデニング・リフォーム・エクステイリアなど相談、お見積り無料で承っております。川崎、横浜、東京方などどちらでも伺います。是非ご連絡下さい。
----------------------------------------------------------------------
有限会社恵樹園
住所:神奈川県川崎市宮前区南野川2-63-2
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.06.29♯真鶴♯真鶴 昨日は庭のお手入れのご依頼があって真鶴に...
-
2025.06.14♯プランター♯プランター いつもお世話になってるマンションの...
-
2025.05.17♯一歩♯一歩 最近手伝いに来てくれているスタッフです。 ...
-
2025.05.15♯新プロジェクト予感♯新プロジェクト予感 まだまだ準備期間ですが、ど...
-
2025.05.15♯よしず♯よしず いつもお世話になっているお客様よりよし...
-
2025.05.07♯大阪万博♯大阪万博 なかなか投稿できなくて久々の投稿です...
-
2025.04.08♯庭手入れ♯庭手入れ レモンの剪定とモッコウバラが荒れ果て...
VIEW MORE